スタッフブログ
先日東京の国立科学博物館で開催されていた「大英自然史博物館展」へ行きました。
イギリスロンドンの大英博物館の所蔵品よりすぐりが東京で見れる!
ということで行ってきました。
夕方にも関わらず人はたくさん…大人気なんですね!
始祖鳥!かっこいいですね!
絶滅したドードー鳥の標本です。意外と大きいです。
実物を見ると、本当に実在したのか…とファンタジーな世界が現実世界に来た感じです。
人間のせいで絶滅してしまったので、複雑な心境にもなりました。
午前中は六本木ヒルズのマーベル展に行きました。
マーベルヒーローの歴史が分かり、映画の衣装も飾ってあり楽しかったです!
小野田はスパイダーマンが好きですが特にエージェント・ヴェノムというキャラが好きです。さすがにいませんでしたが…ブラックパンサー、アイアンフィストは映画になりますし、デアデビルはドラマやってるのでこれから!ですよね!でもDr.ストレンジもグッズ少なかったです…(´・ω・`) 顔出してるおじさんキャラだからでしょうか?
六本木ヒルズ内でもあちことで人形が展示されていました。写真のキャップも服屋さんの所に。
同じヒルズ内で開催されている「エルミタージュ展」も行きました。ロシアのサンクトペテルグルフにあるエルミタージュ美術館からの所蔵品の展示会です。エルミタージュは仏語で「隠れ家」という意味みたいですが、実際の露の美術館はすごく大きくて派手な美術館です。
ロマノフ王朝の家計図があり、ロマノフ王朝って強そうでかっこいい響きだな~…と(コナンの映画を思い出します)
オフィシャルサポーター又吉さんの又吉マトリョーシカです(⌒▽⌒)最後に綾部さん!
ルカス・クラーナハ「林檎の木の下の聖母子」とい画でキリストが持っているパンが親指に見えてしまい、「なんでイエーイって親指立ててるのかな…これが起源なのかな…」と思って見てました。
あとからどこかのガイドさんの説明を聞いてイエーイではなくパンと判明しました。
美術って奥が深いですね!
〒422-8076 静岡県静岡市駿河区八幡3丁目21-1
株式会社 リメックス TEL:054-280-5488