社長ブログ
BELS認定をご存知でしょうか?リメックスはBELS工務店です。
BELS(ベルス)とは2016年度から始まった建物の省エネ性能表示制度の事です。
Building-Housing Energy-efficiency Labeling System の頭文字からBELS(ベルス)と言っています
上の写真はモデルハウス「やあたの家」をZEH(ゼロエネルギーハウス)仕様で建てたのでその後制度ができたBELS認定を受けたものです。
リメックスの建てた家でのBELS認定1号です。
BELS認定が出来てからはZEHで補助金をもらう為にはBELSの認定を必ず受けることになりました。
「建築物のエネルギー消費性能の見える化」は断熱性能や省エネ設備の採用により数値が良くなるので省エネで快適な暮らしのできる家づくりを促進できます。
もちろん快適さは数値で全て測れるものだと私は思っていません。
日当たり風通しの良い家づくりで自然の快適さを取り入れる事が一番心地いいことも分かっています。
しかし季節や天候によっては窓を閉め切って外部と遮断した方が良い場合もあります。
自然の快適さを取り入れて建てる家づくりに現代の建材や工法、技術を取り入れることは家の進化だと感じます。
しかし急激な進化ではありません。
住宅で断熱材が使われだした1970年代から1990年始めまでは木造住宅は隙間だらけでした。
サッシのペアガラスが一般に普及しだした1990年代半ばから1990年代の後半に言われだした高気密高断熱の家、次世代省エネ基準、 2000年からの性能表示制度、そして2003年建築基準法一部改正でのシックハウス対策、内装材などの建材から放散するの化学物質規制と24時間換気の義務化、2009年から始まった長期優良住宅、2020年から住宅でも義務化される2013年に定められた省エネ基準、低炭素住宅、そしてZEH、BELSへと
リメックスでは現在100%、全ての家でBELS認定を受けています。
省エネで快適な暮らしができる家づくりをする事で家の光熱費など家のランニングコストも抑えられます。
また、冬も暖かに暮らす事で健康寿命が4歳延びるとの研究データもあります。
そして何より省エネな家は温暖化ガス削減にも貢献できるので地球環境にも貢献できるのです。
平成29年度はBELS認定5つ星の家100%達成できました。
国の補助金制度で国土交通省の「地域型住宅グリーン化事業ゼロエネ型」もフルに活用できました。
今年度(平成30年度)もお客様の「快適で健康に暮らせる家」と「省エネな家づくり」でお客様の為、地球環境の為にもZEHと省エネ性能表示制度(BELS)の家づくりを100%を目標に推進していきます。
「自然の快適さを取り入れた高性能な自然素材の家」をリメックスは建てていきます。
安全で快適に暮らし続けられる家は家族を幸せにする家なのです。
〒422-8076
静岡市駿河区八幡3-21-1
株式会社リメックス
TEL054-280-5488
FAX054-280-5672