社長ブログ
先日の土日は「ろうきん住宅フェスティバル」でした。
大勢のお客様がご来場してくださいました。
大手メーカーや地元の住宅会社が各々のテーマでブースを出しました。
リメックスでは、~静岡の木でつくる~安全快適で省エネな家 というテーマでブースを作りました。
女性社員はお子様を対象に木でブローチ作りをやりました。
私は真剣に家づくりの参考の為に来られた方に向けてZEH(ゼロエネルギーハウス)・省エネと耐震、制震について分かりやすく掲示物を作り説明させていただきました。
話しをした人の中に「今はどこの会社も地震の事は考えているから大丈夫でしょ!」と言われた方がいました。
私はこう答えました。「各社の取り組みは違います。今の日本の建築基準法やその他の基準でも余震対策は考慮もされていません。耐震等級3(最高等級)の建物もです。」
しかも建築をはじめモノづくり全てに言える事はお客様の目に見えない部分、品質管理をきちんとやっていないといくら設計上良くても駄目だという事です。
建築技術や素材も他の業種と同様に常に進化しています。
しかしながら法律は改正されるまでに何年もかかります。
リメックスでは法律が改正される前に法律の矛盾点や問題点は改善しています。
一番大切な品質管理、施工管理、設計管理は特に力を入れています。
「どこの会社も耐震は心配ありません」と私は決していう事はできません。
なぜなら自社も常に改善改善の繰り返しで進化しているからです。
家の安全性はお客様の健康や命を守る一番大切な事です。
お客様には家づくりで失敗しない為にも各社の取り組みをしっかりと聞いてもらいたいです。
たとえよく分からなかったとしてもその説明の仕方で本気度や誠実さがきっと分かります。
「今時の会社はどこでも大丈夫です」という説明は私は出来ません。
是非とも耐震対策や余震対策は正しく比較検討してもらいたいものです。
大切なご家族の幸せの為にも
〒422-8076
静岡市駿河区八幡3-21-1
株式会社リメックス
TEL054-280-5488
FAX054-280-5672