社長ブログ
6月29日に10年点検に伺いました。
外部は深い軒庇のおかげで10年とは思えない綺麗さです。
バルコニーもお客様のご希望で板張りで無く木目調のプリントとした為に質感は本物には劣りますが見た目は新品と変わらずでした。
話しは変わりますがT様の家の上棟日は東日本大震災の日でした。
リメックスでは当時も構造計算で耐震等級3を取得していて長期優良住宅も認定されていました。
耐震性と耐久性には当時から絶対の自信はありました。
進化した部分は断熱性と気密性がかなり良くなっています。
当時はエアコンなど極力機械設備を使わなくても風通しと日差しだけで快適な家にする事に重点を置いていました。
断熱性と気密性は静岡地区では基準値以上に達していた次世代省エネ基準に通っている程度でした。
(今は平均して青森県、岩手県基準値レベル)
定期点検では外部をチェックしてから内部のチェックとお客様からお話をしながら問診して最後は床下をチェックします。
床下はもちろん縁の下にもぐってのチェックです。
シロアリ、配管の漏れ、基礎の割れ、断熱材の剥落、湿気などをチェックします。
良い家を建てても定期点検やメンテナンスはとても大切です。
人間の体に似ています。
いくら昔鍛えていて健康だった人もしっかりと運動を継続して食事や睡眠などの生活習慣が悪ければ病気になります。
リメックスの家は健康を維持できるようにメンテナンス性や定期点検をしっかりと行っています。
定期点検の楽しみはお客様の変わらぬ笑顔と幸せな暮らしぶりが見られる事です。
すべてに感謝、感謝、感謝です。
〒422-8076
静岡市駿河区八幡3-21-1
株式会社リメックス
TEL054-280-5488
FAX054-280-5672