スタッフブログ
現場の市川です。
松野のW様邸の工事基礎工事が進んでおります。
基礎の掘り方が終わりました。
杭頭がしっかり出ているか確認しています。
スラブ下には防湿フィルムをしっかりと施工しております。
外型枠です。トワーニには外壁ラインのみに立ち上がりがある為、基礎コンクリートは一回で打ちます。
配筋がおわりました。計算をすることにより必要な箇所に必要なだけ入れてあります。
スリーブ廻りもしっかりと補強筋を入れています。
配筋検査員でもある平岡社長に基礎配筋をチェックして頂きました。
本日、配筋検査が無事完了し、残りの内型枠を施工後、基礎のコンクリート打ちになります。
基礎は建物を支えるとても重要な箇所になります。しっかりと現場チェックしていきます!!