社長ブログ
私のライフワークは「家づくりをとおして美しい街づくりをする事」です。
それによって街並みも美しくなり地域も元気になると考えています。
11月8日に全日本不動産協会の全国会議で金沢に行ってきました。
記念講演では前、金沢市長の山出 保氏が「金沢の街づくりについて」講演してくれました。
山出氏は金沢市長を何期も務められて全国の市長会でも会長を2期務められた80歳を越えるお年の方です。
しかしその話しは自信に満ち溢れ説得力がありしかも静岡の街づくりにも必要なことばかりでした。
新幹線の金沢駅の開業でストロー現象になって「東京に人口流出してしまうのでは?」と危惧する人が多くいましたが金沢は大丈夫だった。
理由は「人を惹きつける歴史と文化」「自立内政型の産業構造と経済活動」「支える学術文化の集積」があったからだと語っていました。
残念ながら静岡は今、ストロー現象になって人口が流出しています。
金沢市の街づくりは伝統と文化を重んじた古い街並みが沢山残っています。
駅前や20世紀美術館など新しいオシャレなものも沢山あります。
「守らなければいけない文化と開発するもの」「歴史的なものを残す地区と開発する地区」を決めて市がしっかりと補助金などでバックアップして場所や導線も考えて街づくりをしています。
そしてそれを実現する為には「自制の論理」が必要!と言っていました。
観光客が多くなると地元の人が混雑のために不便になる事も多くあります。
しかし観光とはガバナンスであり市民が我慢する事も大切だと言っていました。
静岡は素晴らしい人を惹きつける歴史と文化などの観光資源と美しい自然もあります。
静岡の将来の為にも一人一人の我慢も必要だと思います。
一緒に素晴らしい街しずおかを創って行きましょう!
〒420-0803
静岡市駿河区八幡3-21-1
株式会社リメックス
TEL054-280-5488
FAX054-280-5672