トップページ / スタッフブログ

スタッフブログ

2025年末年始、ご来場ありがとうございました。

2025年

本年もよろしくお願いいたします。

 

年末年始 平屋のモデルハウス「あさはたヶ丘の家」見学会&相談会

ご来場ありがとうございました。

これからの住まいづくりのお力になれたら幸いです。

陽ざしがポカポカ

 

平屋のモデルハウスは完成してから2年半が経ちました。

ご来場の方々、「ヒノキのいい香り~^^」とおっしゃいます。

 

ヒノキの成分フィトンチッドはリラックス効果を高め、

ナチュラルキラー細胞も増やすそうです~

 

そして、年末年始、冷たい日もあり、氷が張りました。

初氷?

冬のおたのしみ、氷が張るとワクワクします。 

 

リラックス効果、ワクワクする暮らし

ご提案します。

 

〒422-8076

静岡市駿河区八幡3丁目21-1

株式会社リメックス

TEL054-280-5488

FAX054-280-5672

✉ remex@nipponnoie.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

Top↑

お正月のアレンジメント完成しました!

お正月のお花

フラワーアレンジメント🌸ワークショップ

ご来場ありがとうございました。

お子様も作成しました!

小学生も参加してくださいました。

小さなお子様はママと一緒に^^

 

IMG_5800.JPG

完成後、皆さんで記念写真。

ステキな作品ができあがりました!!

毎年楽しみにしてくださっていて、感謝です。

 

よいお年をお迎えください。

 

〒422-8076

静岡市駿河区八幡3丁目21-1

静岡の木を使って自然素材の注文住宅の家を建てる

株式会社リメックス

TEL054-280-5488

FAX054-280-5672

✉ remex@nipponnoie.co.jp

 

 

Top↑

フレッシュグリーンの香り

今年もフレッシュグリーンでクリスマスリースを作りました

40532_0.jpg

お庭のハーブなども使います。

とってもいい香りです^^

完成しました!.jpg

玄関に飾ると、お家に入るときワクワクしますよね~

香りも良いので、お部屋に置くのもいいですね。

平屋のモデルハウス「あさはたヶ丘の家」にも飾ります。

 

楽しいクリスマスを迎えることができそうです^^

 

〒422-8076

静岡市駿河区八幡3丁目21-1

静岡の木を使って自然素材の家を建てる

株式会社リメックス

TEL054-280-54883

FAX054-280-5672

✉ remex@nipponnoie.co.jp

 

 

 

Top↑

冬を楽しむくらし

寒い冬、外出も足が重くなりがちです

暖かいおうちでゆっくり、まったり過ごすには良い季節。

ゆっくり本を読んだり

暖かい飲み物でおうちカフェ

暖かい料理で心と身体を満たす・・・

それぞれの至福のひと時をお過ごしだと思います。

40389.jpg 40388.jpg

リメックスのギャラリー。

冬のインテリアで楽しんでいます。

今年はクリスマス・レリーフ

葉のかたちをしています^^

 

今年の冬も楽しくお過ごしください。

 

〒422-8076

静岡市駿河区八幡3丁目21-1

静岡の木を使って自然素材の注文住宅の家を建てる

株式会社リメックス

TEL054-280-5488

FAX054-280-5672

 

 

 

 

 

Top↑

冬の楽しみ

寒くなってきました。

体調管理には気を付けて、健やかに過ごしたいです^^

 

平屋のモデルハウス「あさはたヶ丘の家」冬仕様に模様替え。

39809.jpg

クリスマスツリーを飾ったり、赤いブランケットを椅子に掛けてみたり・・・

無垢の床 (ヒノキ)、白い壁 (ホタテ漆喰)に、冬のインテリアも良く似合います。

 

季節による、陽の入り方も考慮した設計。

1年を通して快適に過ごせます。

 

高気密高断熱、自然素材の木のおうち

暖かい冬のおうちを楽しみます^^

 

〒422-8076

静岡市駿河区八幡3丁目21-1

株式会社リメックス

TEL054-280-5488

FAX054-280-5672

✉ remex@nipponnoie.co.jp

 

 

 

 

Top↑
最新  |  << 前ページ  |  次ページ >>  |  最初
社長ブログ
リメックス公式SNS
Facebook instagram Twitter LINE@

スタッフブログ

2025年01月
   
01
02
03
04
05
06
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

最新記事

最新  |  << 前へ  |  次へ >>  |  最初
社長ブログ
ご来場予約